【所在地】
伊賀市小田町258-2 
ゆめこどもクリニック伊賀 となり

【電話番号】
0595-24-7605

利用できる年齢

生後6ヶ月〜小学校6年生

利用方法

  1. 利用当日の朝8時以降に、病児保育室へ電話で空き状況を確認。
    (定員に達し、お預かりできない場合があります。)
  2. ゆめこどもクリニック伊賀を受診していただき、医師がお預かりの可否を判断します。
    8時45分から診察の受付を開始します。
  3. 病児保育室にて利用申込みを行い保育開始。
    必要書類を事前にご記入の上ご持参いただくことをおすすめします。
  • 空きがある場合は途中からのお預かりも可能ですので、登園・登校後の急な体調不良で利用を希望される場合も一度お問い合わせください。

利用日時

月〜水・金曜日9時〜18時
土曜日9時〜17時
  • 休室はクリニックの休診日(木曜日・日曜日・祝日)に準ずる。
  • お迎えは閉室の10分前までにお願い致します。
    その他の臨時休室はHPなどでお知らせします。

利用料金(1日につき)

世帯の区分市内に
居住している方
市外に
居住している方
(1)所得税課税世帯1,000円1,000円
(2)市町村民税課税世帯
 (1)に該当する世帯を除く
500円
(3)市町村民税非課税世帯
または生活保護世帯
無料

布団レンタルなど、別途料金が必要になる場合があります。

利用条件

上の表の料金で利用するには、1〜4全ての条件を満たしていることが必要です。
条件に当てはまらない方の利用料金は一律2,000円となります。

  1. 伊賀市内・山添村・南山城村・笠置町に居住している、または保護者が伊賀市内の事業所に勤務している。
  2. 保育所(園)や幼稚園など(一時保育も含む)に通う児童である。
  3. 保護者の勤務の都合により、家庭での保育を受けることが困難である。
  4. 病気中もしくは病気の回復期にあり、通園や通学が困難である。

利用条件に当てはまらない場合も、定員内であれば利用は可能です。
お気軽にお問い合わせください。

申請書類
(下記よりダウンロードできます)

  1. 病児保育利用申請書
  2. 保護者連絡票

事業案内

詳しくは  こちら  (病児保育事業パンフレット)、もしくは 伊賀市HP をご覧ください。

ご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
【電話番号】0595-24-7605