予防接種

予防接種は完全予約制で、インターネット・お電話・クリニックの受付でご予約をお取りいただけます。
ご予約は月~水・金・土曜日の14:00~15:30からお選びいただけます。

感染症対策のため、一般診察とは時間と空間を分離しております。クリニックを入って右側が一般診察の方の待合、左側が予防接種や健診の方の待合です。

できるだけ早くに必要なワクチンの接種を完了するため、同時接種をおすすめしています。接種スケジュールや同時接種について等、ご不明なことがございましたらお気軽にご相談ください。

ワクチンの種類・価格

定期接種の対象となるワクチンは窓口負担が無料です。詳しくはこちらのページをご確認ください。
▶ 伊賀市HP「こどもの予防接種」

伊賀市以外にお住まいの方は各市町村にお問い合わせいただき、必要書類などをご準備の上ご予約ください。市町村によって手続方法や予診票の様式、窓口負担の有無などが異なります。
記載のないワクチンについては取り寄せになりますので個別でご相談ください。
(例:三種混合・不活化ポリオ・A型肝炎 etc…)

ワクチンの種類価格
ロタテック7,000円(×3回)
ロタリックス10,500円(×2回)
ヒブ8,200円
小児肺炎球菌10,700円
B型肝炎5,600円
五種混合18,000円
BCG8,800円
麻しん・風しん(MR)10,000円
水ぼうそう8,200円
おたふくかぜ *14,500円
日本脳炎
(3歳未満も接種可)
6,800円
二種混合(DT)4,700円
子宮頸がん15,500円
インフルエンザ毎年秋頃にお知らせ

*1 伊賀市在住で1〜4歳未満の方は、助成により2,000円の窓口負担となります。

予防接種の準備

[持ち物]

母子手帳、予診票(先に記入しておくとスムーズです)
伊賀市の定期接種予診票、および任意接種の予診票はクリニックでお渡し可能です。

発熱(37.5度以上)、激しい咳きこみがあるなど、明らかな体調不良がある場合には延期となります。
事前にご予約の変更やキャンセルのご連絡をお願いします。